プロが解決!お部屋のカビを除去して良質な空気質にしましょう!

メールお問い合わせ 公式LINEからお問合せ

プロが解決!お部屋のカビを除去して良質な空気質にしましょう!

プロが解決!お部屋のカビを除去して良質な空気質にしましょう!

2022/11/05

プロが解決!お部屋のカビを除去して良質な空気質にしましょう!

カビを除去して、気持ちいいお部屋にしましょう!お部屋に生えたカビの除去法!

目次

    おはようございます。カビ取り・カビ対策専門業者MIST工法カビバスターズ本部です。

    本日は、カビのメカニズムや皆様で出来るカビ取り・カビ対策をプロが教えます。ではよろしくおねがいいたします。

    カビがどうやって発育していくか?

    カビの胞子はどこでも漂っています。そして空気中1㎥に対して胞子の数は700~1700個飛んでいるといわれています。

    そして、カビは、目に見えるようになるまでには時間がかかり4つの条件を満たさないと発育しません。そして目で見えるようになると黒や赤、青などいろいろな色で目で見えてきます。そして目で見えるようになると、コロニーと呼ばれる群衆を形成し目で見ることが出来ます。そして500円玉の大きさで約50億個のカビの胞子があるといわれています。

    カビが発育する条件は、以下の通りです。

    1 温度 20~30℃

    2 栄養 有機物など

    3 酸素 ごく少量の酸素

    4 湿度 相対湿度70%以上

    以上の4つの条件が揃うとカビは発育します。

    住宅内でカビが生えやすい場所は?

    2

    住宅内でカビが生えやすい場所の特徴は、風通しが悪く湿度の高い場所です。空気だまりなどはどうしても空気が動かないこともあり必然的に湿気があがります。

    そしてカビが生えやすい場所は以下の通りです。

    ・水廻り(浴室、キッチン、トイレなど)

    ・収納(押入れ、クローゼットなど)

    ・家具(タンス、冷蔵庫、食器棚など)

    ・エアコンなどの空調

    ・寝具(布団、マットレス、ベットの下あたりなど)

    ・畳

    ・床下

    ・屋根裏

    近年の住宅では、高気密高断熱やZEHなどの普及で住宅の気密性が上がり、住宅内でいろいろな場所でカビが発生しております。

    カビが発生しているお部屋にいるのは良いの?

    3

    先ほども少し触れていますが、空気中に1㎥700~1700個の浮遊菌(カビの胞子)が漂っています。

    しかし、カビが発生するとカビの胞子が大量に空気中に放出されます。大量にカビの胞子を吸い込むと人によって多少違いますが、アレルギー反応を引き起こしてしまいます。

    専門家の先生に聞いたら1㎥4000個以上吸い込み続けるとアレルギーが出てくるといわれています。

    お部屋にカビを生やさない為に自身で出来る事

    4

    1.定期的に掃除をする。

    カビはホコリや食べ物のカスなどの有機物を栄養源にして繁殖します。そしてホコリが溜まりやすい場所は、ホコリの中にカビの胞子が入っていますし空気が溜まりやすく湿気が溜まりやすい場所です。そのような場所は特にこまめにお掃除して下さい。

     

    2.換気・通気をこまめにする。

    換気・通気を怠ると室内の空気が温度が上がり、湿度も上がります。そしてカビの胞子も増えてきますのでカビが繁殖しやすい環境になってきます。

    毎日こまめに窓を開けたり24時間換気など回し、室内やクローゼット内などの新鮮な空気に入れ替えをお勧めします。

     

    3.湿度を下げる

    カビの種類は8万種とか10万種ともいわれていますが基本的に相対湿度が60%未満になるとほとんどのカビが発育しない状態になります。

    除湿器やエアコンなどの活用をし家全体の湿度管理を行ってください。

    収納庫や下駄箱などは除湿剤など置いたりして対応してください。

     

    4.風通しが良くなるレイアウト。

    室内の家具などの配置によっては風通しが悪くなります。そうすると室内の空気がきれいな空気と入れ替わりにくくなります。風通しを良くするレイアウトにすることで風通しが良くなり、湿気の滞留が少なくなります。

    例えば壁と家具の隙間などは3~5㎝開けたりすると空気だまりが出来にくくなり空気循環が順調に行われるようになります!

    生えてしまったカビはどうする?

    5

    市販のカビ取り剤などを使い、こまめに早急にカビ取りを行ってください。個人レベルでカビ取り出来るのであれば早めに対応して被害が大きくなる前に対処してください。そして個人で出来ないカビ取り・カビ対策は、カビ取り・カビ対策専門業者にお任せください。

    ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

    カビ取り・カビ対策専門業者MIST工法カビバスターズ本部

    0120-052-127(平日9時から17時)

    https://sera.jp

     

    カビの救急箱

    https://kabibusters.com/

     

    【検査機関】

    一般社団法人微生物対策協会

    https://kabikensa.com/

    ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。